info-インボイス制度説明会のご案内

インボイス制度説明会のご案内

2023年10月よりインボイス制度が始まります。
つきましては、組合員向け、特に一人親方向けのインボイス制度説明会を開催することにいたしました。
ぜひこの機会に受講いただきますようご案内いたします。

また、一人親方のみならず、中小事業主の方も受講できます。

●研修日時 : 令和4年11月24日(木)
●研修会場 : まちなかキャンパス交流ルーム
●定員 : 30名(先着)

インボイス制度説明会のご案内(申込書)【PDF:39KB】

info-建築物石綿含有建材調査者講習会(一般)のご案内

建築物石綿含有建材調査者講習会(一般)のご案内

石綿障害予防規則の改正により、令和5年10月以降の建築物等の解体・改修に際しては「厚生労働大臣が定める知識を有する者(建築物石綿含有建材調査者講習を修了し、かつ、修了考査試験に合格した者)」による事前調査が義務付けられることとなりました。

ぜひこの機会に受講いただきますようご案内いたします。

建築物石綿含有建材調査者講習会(一般)のご案内【PDF:232KB】

info-長岡建築協同組合ボウリング大会開催のお知らせ

長岡建築協同組合ボウリング大会開催のお知らせ

令和4年11月6日(日)に長岡建築協同組合主催の親善ボウリング大会を開催いたします。
参加ご希望の方は下記資料の申込書を当組合までご持参ください。
皆様のご参加をお待ちしております。

組合主催ボウリング大会申込書【PDF:26KB】

info-令和4年度 新潟県木造住宅耐震補強設計講習会開催のご案内

令和4年度 新潟県木造住宅耐震補強設計講習会を開催いたします。

令和4年11月14日(月)に、令和4年度 新潟県木造住宅耐震補強設計講習会(中級編)が開催されます。
詳細は下記より資料をダウンロード・ご確認ください。(申込書は資料に付属しています)

木造住宅耐震補強設計講習会【PDF:156KB】

info-越後にいきる家をつくる会講演会のご案内

越後にいきる家をつくる会講演会のご案内

令和4年11月5日(土)に越後森林館にて「世界の木材・日本の木材~新潟県産材の未来は?~」講演会が開催されます。
参加費は無料です。
詳しくは下記より資料をダウンロード・ご確認ください。

越後にいきる家をつくる会講演会「世界の木材・日本の木材」【PDF:75KB】