作成者アーカイブ: admin
info-にいがた安心こむすび住宅推進事業のお知らせ
にいがた安心こむすび住宅推進事業に取り組む買取再販事業者の追加募集開始のお知らせ
新潟県では、こどもの事故防止や家族のふれあい等に配慮した空き家のリノベーションを行い、子育て世帯等に販売する買取再販事業者に対して補助を行う「にいがた安心こむすび住宅推進事業」を実施しています。
この度、事業者の追加募集を開始しますのでお知らせいたします。
詳細は下記資料をご確認ください。
topics-令和6年度住宅リフォーム相談窓口担当者等講習会のお知らせ
info-令和6年度住宅リフォーム相談窓口担当者等講習会のお知らせ
令和6年度住宅リフォーム相談窓口担当者等講習会のお知らせ
住宅リフォーム相談窓口の機能をさらに高めていただくため、最新のリフォーム施策・支援制度・トラブル予防策等に関する知識を習得していただく講習会を開催することとしました。
事業者の皆様をはじめ、行政や支援団体等、住宅相談業務に携わる皆様のご参加をお願いします。
●日時
令和6年10月25日(金)13:30~16:30(受付13:00~)
●場所
ZoomによるWEB開催
●受講料
無料
●申込方法
下記URL「新潟県電子申請システム」からお申込みください。
●申込締切
令和6年10月21日(月)
詳細は下記資料をご確認下さい。
※お申込み方法はWEBからとなります。
topics-「2025年省エネ義務化」講習会開催のお知らせ
info-「2025年省エネ義務化」講習会開催のお知らせ
「2025年省エネ義務化」講習会開催のお知らせ
昨年度は「2025年省エネ義務化及び建築基準法の改正」についての講習会が実施されましたが、今回は申請手続等も踏まえた講習が開催されます。
受講を希望される方は、下記申込書に必要事項を記載の上、締切日までにFAXにてお申し込みください。
●開催日・会場
上越会場 2024年12月17日(火)
中越会場 2025年1月22日(水)
下越会場 2025年12月10日(火)
●定員
各会場40名
●時間
13時30分から2時間半程度
●講師
(一財)にいがた住宅センター 猪 企画営業課長
●締切日
各会場 開催日1週間前
topics-令和6年度資源循環推進セミナー開催のお知らせ
info-令和6年度資源循環推進セミナー開催のお知らせ
令和6年度資源循環推進セミナー開催のお知らせ
令和6年度 資源循環推進セミナーが、新潟県建設会館にて開催されます。
このセミナーでは、循環型社会の形成への理解を深め、取組の推進を図るうえで参考となる、近年の社会情勢や関連する法律、国の取組等について説明します。
また、関連する補助・支援制度をご紹介します。
詳細は下記資料、または(一社)新潟県産業資源循環協会ホームページをご確認下さい。
topics-令和6年度産業廃棄物適正処理推進セミナー開催のお知らせ
info-令和6年度産業廃棄物適正処理推進セミナー開催のお知らせ
令和6年度産業廃棄物適正処理推進セミナー開催のお知らせ
産業廃棄物処理にあたっては様々な基準が法律で定まっています。
産業廃棄物を排出する事業者の方、処理業を営む方などを対象とした講習会を県内7か所で開催されます。
詳細は下記資料、または(一社)新潟県産業資源循環協会ホームページをご確認下さい。